2017年6月7日水曜日

映画 ポエトリーエンジェル 6月9日新宿にて吃音当事者とトークショー

ポエトリーエンジェルには吃音の設定があります。
実際の吃音者と、吃音を演じる役者、監督との映画の裏話などが楽しみですね。
場所はテアトル新宿で、20:50の上映回の後にトークショーが設定されています。
[日時]6/9(金)20:50の回上映後



『ポエトリーエンジェル』トークイベント続々と開催決定!(6/2更新)
http://www.ttcg.jp/theatre_shinjuku/topics/detail/52642

絶賛上映中の『ポエトリーエンジェル』にてトークショーが続々と開催決定しております!今後も追加の予定あり!!
ご都合の合うお客様はぜひ映画と一緒にお楽しみください♪
【『ポエトリーエンジェル』トークショー】
□登壇ゲストは当日のご都合により変更となる場合がございます。
□登壇ゲストへのプレゼント等は原則直接お渡しする事は出来ません。
 劇場スタッフが事前にお預かり致します。
●6月8日(木)20:50の回 上映後 ※予告10分あり
篠原哲雄監督&外山文治監督&飯塚俊光監督による本音トーク!!
【登壇者(予定)】
篠原哲雄監督(『月とキャベツ』『花戦さ』)、外山文治監督(『燦燦-さんさん-』)、飯塚俊光監督
MC:松崎まことさん

●6月9日(金)20:50の回上映後 ※予告10分あり
武田玲奈DAY!飯塚俊光監督と吃音アドバイザーによる役作りトーク!
【登壇者(予定)】
武田玲奈さん、廣瀬功一さん(言友会)、遠藤百合加さん、飯塚俊光監督
MC:和田隆さん
トーク終了後、パンフレットご購入の方に武田玲奈さんと飯塚監督のサイン会を実施いたします。

2017年5月31日水曜日

吃音ポータルサイト(金沢大学)がリニューアル

金沢大学人間社会学校教育系小林宏明先生が公開している吃音ポータルサイトがリニューアルしたとのことです。こちらをご覧ください。


2017年5月8日月曜日

【要申込】2017年5月24日 東京都港区にて 菊池 良和さん(九州大学病院 耳鼻咽喉科)による人権講座

公益財団法人人権教育啓発推進センターが吃音児者の人権講座を開催します。

以下ホームページ紹介から引用
http://www.jinken.or.jp/archives/11583


芝大門人権講座「吃音児・者と母親の人権を守る医師」を開催します!≪受講無料≫

話すとき、同じ音を繰り返したり、引き延ばしたり、間があいてしまったりして滑らかに話すことができない吃音(きつおん)。吃音に悩む人は多く、子どもがからかわれたり、いじめにあったりすることもあり、学校や職場等で様々な不安や困難を感じている人がいます。吃音についての社会的な理解がまだまだ不足していることが大きな問題であり、吃音への様々な誤解・偏見が理解の妨げになっています。5月の芝大門人権講座では、自ら吃音の当事者で、研究者・医師として吃音への理解を進める活動を積極的に行っている、九州大学病院の菊池良和さんにお話を伺います。

 講師
菊池 良和さん(九州大学病院 耳鼻咽喉科)

■日時                
2017年5月24日(水) 18:30~20:00(開場18:00)

■定員
80名(先着順・要事前申込)  

■費用
無料

■会場
人権ライブラリー
〒105-0012 東京都港区芝大門2-10-12 KDX芝大門ビル4F
(公財)人権教育啓発推進センター併設

2017年2月10日金曜日

群馬大学昭和キャンパスで吃音とマインドフルネスに関する新しい研究をスタート(対象は狭い)

群馬大学で吃音とマインドフルネスの研究です。
向精神薬、抗精神病薬の服用をしていない吃音者が対象。条件が厳しいです。
ということなので、純粋な吃音者が対象です。
発達障害が併存していたり、発達障害の薬を飲んでいる方は研究協力できません…。



以下募集案内文

吃音とマインドフルネスに関する新しい研究課題をスタートしました。研究にご協力頂ける吃音話者の方を募集しております。先着順で締め切りますので、ご興味ある方はお早めにご連絡をお待ちしております。

研究内容:マインドフルネスと吃音の関連について神経科学的に調べます。一定期間、マインドフルネスの練習を行って頂き、脳波等の生理指標を計測します。脳波は頭皮上の電位差を測る非侵襲脳機能計測の一つで、安全な計測法です。本研究は早稲田大学との共同研究で実施しています。

所要時間:1回につき約~2時間半 全部で3回来学して頂きます

その他、より詳しい内容についてはご連絡頂いた際に説明します。

ご参加頂ける方:
・18歳~49歳までの吃音をもつ方で、発話時に吃音が表出している方
・現在、吃音や精神疾患の治療を行っていない方
・ヨーガ、禅、各種瞑想法を含むマインドフルネスの練習を日常的に行っていない方(体験参加の経験程度は可)
・現在、向精神薬の持続的な服用がない方
・吃音以外の発話に関する障害の既往歴がなく、聴力に問題のない方

詳細はコチラ